SKUフィード

SKUフィードはリッチレリバンス・ソリューションでSKUを利用する場合のみ必要です。

SKUフィードは、毎日アップロードする商品フィードと合わせてzipまたはgzファイルとして提供していただく必要があります。SKUを利用する場合は、SKUフィードに加え、インスツルメンテーションにSKUを追加する必要があります。

注記: 現在、SKUのサポートとリージョンのサポートには互換性がありません。

ファイルの仕様

SKUフィードは商品属性フィードに似ています。大きな違いは列ベースの形式であることです。最初にフィードを作成する際にはこの点には注意してください。特に指定がない限り、すべてのIDは英数字で構成されます。

SKUのバリエーション情報は、SKUフィードによって渡されます。画像は「image_url」属性として、またリンクは「link_url」属性としてフィードに含まれます。

SKUフィード

ファイル名: sku_full_sitename_YYYY_MM_DD.txt requireD

名称

タイプ

必須/オプション

定義

sku_id

ASCII

必須

この商品の特定のSKU変数のID

product_id

ASCII

必須

このIDはカタログ・フィードで仕様されているIDおよびサイトのインスツルメンテーションで仕様されているIDと一致している必要があります。

attr_value

テキスト

必須

このSKUのSKU属性に割り当てられている値です。複数の値を使用できますが、その場合はピリオドで区切ってください。以下の例を参照してください。

attr_name

テキスト

必須

定義されているSKU属性の名称です。例: 色、サイズ

コピー
product_id|sku_id|attr_name|attr_value
1001|abc|available|T
1001|abc|color|red
1001|abc|hat_size|7.5
1002|zyz|available|F
1002|zyz|color|blue
1002|zyz|shirt_size|XL
1002|wyz|available|T
1002|wyz|color|blue
1002|wyz|shirt_size|XL

注記: product_id、sku_id、attr_nameの組み合わせ一つに対するエントリーは1つです。つまりある一つのあるSKUの属性に複数の値が割り当てられている場合、1行で値を記載する必要があります。

注記: 「利用化」は属性のSKU属性ですが、レコメンデーションやセールに特定のSKUが利用可能かどうかを指定するので、使用することをお勧めします。

サイズのタイプ

買物客のサイズのぷリファレンスの利用する場合は、異なるサイズのタイプを区別する必要があります。たとえば一人の買物客のサイズが、靴は24cm、ドレスは9号、TシャツはSなどです。弊社に提供するサイズ情報がこれらの数値だけであった場合、不要な混乱が生じる可能性があります。

買物客が24cmの靴を買った場合、これが靴のサイズであることを認識する必要があります。そうしないとこの買物客に全くサイズの違う別の商品をレコメンドしてしまうかもしれません。

様々なサイズを、たとえばshirt_size、women_shoe_sizeなどのように固有の属性として送っていただけれ、他に煩雑な作業は必要ありません。これらの情報でサイズのタイプを区別し混乱が生じることはありません。

このような属性で区別することができない場合は、別の対処方法があります。SizeTypeという属性を作り、カタログ内に記載されているサイズのタイプを区別します。このパラメーターをSKU内の各商品に紐付け、買物客がサイズのぷリファレンスを示した際に、それを記録することができます。

コピー
product_id|sku_id|attr_name|attr_value
1001|abc|available|T
1001|abc|color|red
1001|abc|size|7.5
1001|abc|SizeType|hat
1002|zyz|available|F
1002|zyz|color|blue
1002|zyz|size|XL
1002|zyz|SizeType|shirt